Restaffine

RAGE-PRO
レイジプロ

特徴 :

  • 機械一体型アルミフレーム
  • 超強力な冷間鍛造アルミスプール
  • 特許取得済みのカルマンシステムにより「スプールロック」を解消
  • アンチバックラッシュシステムを備えた高度なプリセットコントローラー
  • 段階的なドラッグカムでコントロール性を高め、破損を軽減
  • クランキングトルクを向上させるM-Powerトルションメカニクス
  • スーパーナロースプール
  • カーボンファイバーデュアルドラグシステム
  • 耐久性を高めるスプールシャフトのピンシステム
  • 精度と滑らかさを向上させるヘリカルカットSUSギア
  • 熱処理SUSギアシャフトと高耐久スプールシャフト
  • チタンスプリングドラグワッシャーは放熱性をさらに向上させ、長時間の戦闘中の高圧下でもより一貫したドラグ設定を確保します。
  • ラチェットは軽量化のために7075アルミニウム合金+ハードアルマイト処理を採用しています。

近海青物、中深海、深海、泳がせまで幅広く対応。強靭なギアを駆使したトルクで巻き上げの疲労を補助してくれます。また、レバードラグを従来の3ポジション「FREEーSTRIKEーFULL」から「FREEー M(Moderate)ーSTRIKEーFULL」の4ポジション化にすることにより、より細かなドラグ設定、操作性の向上につながっています。

レバー

RAGE-PRO Color Variations
カラーバリエーション R130-pro,R90-pro,R80-pro,R60H-pro,R35H-pro共通

rage BLACK/LIGHTGOLD

BLACK/LIGHTGOLD

rage lightgrey/LIGHTGOLD

LIGHTGREY/LIGHTGOLD

rage lightgrey/BLACK

BLACK/LIGHTGREY

BLACK/PURPLE

BLACK/PURPLE

※お客様がご覧になられているパソコン等のモニター環境により実物の色と若干異なって見えます。予めご了承ください。

RAGE-PRO

モデル
 
BB数 ギア比 糸巻量
(PE)
MAXドラグ(kg) 最大巻上長(cm/一回転)※ 標準自重(g) ハンドル長(mm) ハンドルノブタイプ 希望本体価格(税込)
2025 NEW
 R35H-pro/R35HL-pro
9+2 5.8 : 1 #3-400m
 
14kg 103cm 365g 118.5mm NEW EVA T形 ¥97,900
R60H-pro/R60HL-pro
 
9+2 5.3 : 1 #2-1000m
#3-700m
15kg 106cm 630g 100mm NEW EVA T形 ¥100,100
R90-pro/R90L-pro
 
9+2 4.0 : 1 #3-1100m
#4-850m
22kg 94cm 710g 105mm NEW EVA T形 ¥105,600
受注生産
R80-pro/R80L-pro
9+2 4.5 : 1 #6-550m
#8-420m
22kg 99cm 706g 105mm NEW EVA T形 ¥105,600
開発中
 R130/R130L
9+2 4.5 : 1 #10-600m
 
26kg 112cm 876g 110mm NEW EVA T形  

L : 左巻きハンドル

※XBRAID(YGK)のPROFRESSIVE使用での糸巻量。

上記の糸巻き量は国内で一般的に使用されていますPEラインを使用しての数値となっております。また商品をご購入時に梱包されております外箱に記載してあります糸巻き量は海外製品(PE)での数値となっております。

CAUTION : MAXELリールはPEライン使用を前提に設計されています。下巻等、ナイロンなどモノフィラメントラインにテンションをかけてご使用になられますとラインの収縮性によりスプールの変形、破損につながります。PEラインをご使用ください。

rage

RAGE
レイジ

レバードラグリールを得意とするMAXELがより手軽にジギングを楽しめるコンパクトサイズをリリース。その小型ボディには他のシリーズ同様、精密高強度なステンレスギアやシングルドラグシステムを搭載。高強度冷間鍛造スプールPE2号300m。

マシンカットワンピース構造で堅牢に作り込まれたフレームはボディプレートを極力小さく設計され手のひらにフィットするパーミングを実現。コンパクト化に対し巻き心地を良くする為ベアリングサイズを大型化。更にドラグMAXもライトジギングに扱い易い様に変更。カラーは4色、兄弟分のR60H・90シリーズと同じく2色アルマイト仕様。

近海青物、中深海、深海、泳がせまで幅広く対応。強靭なギアを駆使したトルクで巻き上げの疲労を補助してくれます。また、レバードラグを従来の3ポジション「FREEーSTRIKEーFULL」から「FREEー M(Moderate)ーSTRIKEーFULL」の4ポジション化にすることにより、より細かなドラグ設定、操作性の向上につながっています。

レバー

NEW RAGE Color Variations
カラーバリエーション

rage BLACK/LIGHTGOLD

BLACK/LIGHTGOLD

BLACK/LIGHTGREY

BLACK/LIGHTGREY

BLACK/PURPLE

BLACK/PURPLE

LIGHTGREY/LIGHTGOLD

LIGHTGREY/LIGHTGOLD

※お客様がご覧になられているパソコン等のモニター環境により実物の色と若干異なって見えます。予めご了承ください。

onlineshop

RAGE

モデル BB数 ギア比 糸巻量
(PE)※
MAXドラグ(kg) 最大巻上長(cm/一回転) 標準自重(g) ハンドル長(mm) ハンドルノブタイプ 希望本体価格(税込)
R20H/R20HL 9+2 6.2 : 1 #1-500m
#2-300m
5kg 93cm 380g 90mm 丸形(アルミ) ¥83,600
R25H/R25HL 9+2 6.2 : 1 #1.5-600m
#2-400m
7.6kg 93cm 401g 80mm EVA丸形 ¥88,000

L : 左巻きハンドル

※XBRAID(YGK)のPROFRESSIVE使用での糸巻量。

上記の糸巻き量は国内で一般的に使用されていますPEラインを使用しての数値となっております。また商品をご購入時に梱包されております外箱に記載してあります糸巻き量は海外製品(PE)での数値となっております。

CAUTION : MAXELリールはPEライン使用を前提に設計されています。下巻等、ナイロンなどモノフィラメントラインにテンションをかけてご使用になられますとラインの収縮性によりスプールの変形、破損につながります。PEラインをご使用ください。

OTHERS
カスタムパーツ&TECHNOLOGY

ページのトップへ戻る